
【踏み活マッサージ】揉み返しがない!そのかわりに・・?
2021/11/18
ブログ
踏み活マッサージは
揉まないので揉み返しはありません!
《お客様のご来店時の動機》
「何処に行っても満足できなくて」
「足で踏むマッサージって珍しいから気になってました」
「揉み返しが怖くて、揉み返しがないって聞いてきました」
《施術後のお客様の感想》
「筋肉痛が・・・」
「意外な場所を踏まれて肩コリが楽になるって不思議」
「1回目は痛くてもだんだん痛みが和らいできて気持ちいい」
「冷え性で末端が冷えてるのに踏まれたあとはポカポカします」
・・筋肉痛?
ふくらはぎは筋肉痛になりやすいみたいです
早い方は施術が終わって
カウンセリングをする椅子に移動する時に
筋肉痛を感じる方が多いようです
《なぜ筋肉痛になるのか?》
コリの正体は
筋肉の緊張や筋肉に蓄積する老廃物です
筋肉は伸び縮みして
ポンプみたいに全身に
血液(酸素&栄養)と
リンパ液(老廃物や二酸化炭素)を
流す働きがあります
筋肉が緊張したり
老廃物が蓄積すると
筋肉がガチガチになり
血管やリンパ管を
うまく流すことができなくなります
《コリがひどくなると・・?》
・血行が悪くなる
・免疫力の低下
・疲労感が増す
・痛みを感じる
(痛みの原因になる「発痛物質」が溜まりやすくなる)
・体調不良etc.
《セルフケア》
・体を温める
40℃のぬるま湯に15分ほどつかる
・ストレッチ&体操
①椅子に座って足首から先をプラプラと揺らす
②肩をぐるぐる回す(前回し・後ろ回し)
③頭を前・後ろ・左右にゆっくり傾ける(1ヶ所10秒)
・水分を取る
血液やリンパ液を流すために水分が必要なので
1日1~1.5Lを目安に取るようにする
~関連記事~
https://ameblo.jp/cbethikari/entry-12669833994.html?frm=theme
男性よりも女性の方が筋肉量が少なく
年齢とともに筋肉量が落ちるので
女性は日頃からメンテナンスが必要です
踏み活マッサージは
筋肉に直接作用できるマッサージなので
施術後はほとんどの方が筋肉痛になっています
運動が苦手っていう私のような人は
寝てマッサージを受けるだけで
運動不足解消です
楽ちん!気持ちいい!リラックスできる!
(筋肉痛にはなるけどね(笑))
3大効果で
体のメンテナンスができるのでオススメです!