緊急事態宣言解除後も【感染対策】~手洗い編~
2021/10/04
ブログ
10月になって
緊急事態宣言も解除され
良かったと思っている私ですがっ
冬に向けて
去年流行してないので
今年はインフルエンザが大流行するのでは?
とか囁かれています
今日から
3つのテーマで
正しく感染対策できてるか
おさらいをしていきたいと思います
初日の今日は
~手洗い~
についてです!
【手洗い】
・流水で手を洗う
→石鹸つけて30秒(手洗いの歌を上手に活用してね)
→親指や手のまたなど洗い残しに注意してね
新型コロナウイルスの影響で
手洗い歌が広まって
《30秒以上かけて手を洗いましょう!》
というのが定着しています
・アルコールで手の消毒
しかし
テレビを見ても
店頭のアルコール消毒をするお客さんを見ても
誰一人正しくできていません
PS:看護師時代に
院内感染対策委員として
各病棟を回って
実際に医師や看護師にしてもらいましたが
初めの方は正しくデキる人が少なかったです
次回は
~マスク編~です!