【秋限定】注意する臓器・オススメの食べ物は?
2021/09/10
ブログ
朝晩はちょっと涼しいけど
日中はまだ暑いですね
一日の中で気温変化があるので
体調も崩しやすい
『秋に注意する臓器&色』のお話です
東洋医学や中医学で
秋に関連する臓器といえば
『肺』と『大腸』が
対になっていると言われています
さらに+αで注意したい場所も書いておきますね!
4つの場所に共通して気をつけたいことは
【乾燥】です
乾燥するとバリア機能が下がり
風邪を引きやすくなったり
皮膚がカサカサになりやすかったり
便秘になりやすくなったりします
今年は新型コロナウイルスの影響で
マスクを付けていることが多いので
呼吸器系の乾燥は防げそう・・ですがっ!
マスクを付けていることで
喉の乾きを感じにくく
夏の脱水まではいかなくても
体の水分が不足し勝ちになる可能性も!
こまめに水分補給をしてくださいね
そして
皮膚の乾燥も防ぐために
寝る前に全身にボデーローションを塗るなど
ケアをしてくださいね!
秋の色は『白』
乾燥を防ぎつつ白い食材をご紹介します
・ヨーグルト、お豆腐
・山芋、れんこん
・梨
・白ごま
体が冷えると
体調を崩しやすくなるので
セルフケアもオススメです
うちのサロンに来られたお客様に
お伝えしている簡単な方法なので
やってみてくださいね~
無料かんたん血流改善法 by note記事